蝶々(ちょうちょう)
(Chõcho)
作詞:野村秋足
作曲:不詳(発祥地はドイツ、スペイン両説あり)
英訳:山岸勝榮©
【粗稿の段階で神谷亜紀子氏の協力を得ました】


Butterfly
(Chouchou)
Lyrics: NOMURA, Akitari
Music: Spanish Folksong
Translation: YAMAGISHI, Katsuei ©



無断引用・使用厳禁

英訳を引用する場合は必ず英訳者の氏名を明記してください。
商用利用禁止。商用利用の場合、英訳者との事前の合意が必要です。
(詳細はこちら参照)

You may copy / duplicate this translation
as long as the translator / copyright holder is specified.

Copyright© Katsuei YAMAGISHI
You may not use my translation for commercial purposes.
If you want to make commercial use, you must enter into
an agreement with the translator to do so in advance.



mp3「蝶々」
(右クリック「新しいウインドウで開く」)


ちょうちょう ちょうちょう
(な)の葉(は)にとまれ
菜の葉に飽
(あ)いたら
桜にとまれ
桜の花の 花から花へ

とまれよ あそべ
あそべよ とまれ


Butterfly, Butterfly
Rest upon the yellow flowers
When you grow bored with them
Come and see the cherry flowers
Fly among the leaves so green
Fly among the petals pink
Rest on them, circle them
Circle them and rest on them


注:歌われている蝶はモンシロチョウ
(上掲イラスト)

無断引用・使用厳禁 Copyrighted ©

「蝶々」は著作権消滅曲です。
モンシロチョウのイラストは
こちらからお借りしました。

以下の文章は、私が「山岸勝榮の日英語サロン」(2012年02月10日)に書いたもの。

「蝶々」の歌の“遊ぶ”とplay
先日英訳した「蝶々」の訳語に関して、院生の一人から質問を受けた。要所は以下の通り。

「とまれよ あそべ あそべよ とまれ」の個所の英訳がRest on them, circle them, / Circle them and rest on them. となっていますが、「あそべ」に play ではなく circle があてられているのは、何か、特別な理由があるのでしょうか。

良いところに気づいたと思う。日本人英語学習者なら、おそらくその多くが、「あそぶ(遊ぶ)」にplayをあてるだろう。「今度の日曜日、うちに遊びにおいでよ」をCome to play [Come and play ] at my house next Sunday.というような英語を書いたり話したりする傾向が強いのも、「遊ぶ=play」と覚えてしまった結果だろう(正しくは、Come and visit me next Sunday. / Come and see me next Sunday. / Drop by my place next Sunday.など)。

 その例を示して、「もう少し、考えなさい。何にでもすぐに私が解答を示すというのは、大学院生たる君のためにならないから。」と言って、私が play ではなく、circle を用いた理由については、同君への宿題とした。そんなわけで、同じことを私のゼミ生諸君、他の院生諸君(および本ブログ読者諸氏)への宿題としたい。